2025年度ボランティアガイド養成研修を開催します

受講生を募集中です!


充実したセカンドライフを!  お客様からの拍手と「ありがとう」は、うれしいものです。

 開港の街「横浜」には、意外と知らない魅力がたくさん! 経験豊かな先輩たちが、“ガイドノウハウ” や“知識”を

 駆使して“おもてなし”の心豊かなガイドの成長をサポートします。基本と実践的なカリキュラムで、早期のガイ

 ドデビューを実現します。仲間づくりも魅力の一つ、新たな出会いが待っています!! 



 研修期間: 6月14日(土)~12月14日(日) (18回)  土曜・日曜 開催を基本とします

 募集人数: 20名  面接の上決定いたします          面接日 5月31日(土)、6月1日(日)

 応募要件: ・ボランティア・ガイド(徒歩で2~3時間)を目指す方

       ・メールでのコミュニケーションが取れる方 

 受  講  料: 18,000円 

 開  始  日: 6月14日(土) 13:30~17:00 

 申込締切: 5月25日(日) 16:00

 開催場所: 横浜市中区・西区主要駅最寄りの会議室

 



 ◆お申込みは、右の「申込みフォーム」からお願いいたします。

   *頂いた情報は本研修の目的以外には使用しません




 お問い合わせ:NPO 法人 横浜シティガイド協会  ☎  045-228-7678(平日10-16時)

  ※できるだけメールでの連絡をお願いします    メール: guide.ycga@gmail.com


<研修の進め方(概要)>

【ステップ1 <基礎編> 6月14日~ 9月14日  (12回)

 ▼3つのポイント▼

  【基本知識習得】横浜の歴史を学び、中区・西区を中心としたガイドポイントなど、講義と現地視察を行う。

  【知識を深める】ガイドに必要となる主要な事項について、専門家による講演で知識を深める。

  【ガイドの基本】ガイドのマナーやガイドシナリオの作り方を学ぶ。

 6月14日 (土)   オリエンテーション  13:30 ~ 16:30

 以降の研修日程 (時間帯は、9:30~16:30 全日)

 6月: 22日(日) 29日(日)

    7月: 6日(日)   12日(土) 20日(日) 27日(日)

 8月: 9日(土)   24日(日) 31日(日)

    9月: 6日(土)   14日(日)

 

 前期カリキュラム

 ●講演

  ・横浜の歴史/概論  

 ●ガイドエリアの学習(講義&グループ学習)

  ①横浜はじめの一歩

   ・山手(洋館/ミッションスクール)  ・みなとみらい21

   ・関内/新港埠頭   ・掃部山/野毛山/伊勢山  ・中華街

   ・吉田新田         ・外国商館   ・関東大震災  

   ・その他の地域(鶴見/神奈川/金沢等)

  ②実習に向けて

   ・ガイドマナー   ・ガイドシナリオの作成方法

 ●実習

  ・ガイドポイントの現地視察



【ステップ2 <実践編> 9月27日 ~ 12月14日(修了式)  (6 回)  原則 土曜または日曜

 ▼3つのポイント▼

  【エリアガイド実習】各エリアで実践ガイド研修。経験豊富な先輩が、OJT で親身に指導。

  【マニュアル作成】ミニツアーガイドのマニュアルを、グループで作成。

  【卒 業 ガ イ ド】先輩会員を対象にガイド実施とフィードバック。



主な会場  横浜市中区・西区主要駅最寄りの会議室

      (かながわ県民センター・社会福祉協議会・横浜市技能文化会館を予定)



修了後のガイドデビューについて

 ガイドデビューには、基礎編:8日間 実践編:4日間 の出席が必要となります。

 研修を通じてガイドの適性等を判断させて頂いた上、ガイドデビューとなります。


◆受講生募集チラシは、右の「ダウンロード」からご利用下さい。

 

 

ダウンロード
チラシ:2025ガイド養成研修
0314新人研修チラシ表裏確定.pdf
PDFファイル 5.2 MB



 ◆お申込みは、右の「申込みフォーム」からお願いいたします。

   *頂いた情報は本研修の目的以外には使用しません



主 催 :NPO 法人 横浜シティガイド協会