2025年 企画ガイド(横浜シティガイド協会)

高島嘉右衛門 新しい「ミナトヨコハマ」をつくった男

日本が開国し横浜が開港されると、多くの外国人が横浜に移住してきました。山下町や山手の外国人居留地では庭にたくさんのバラが植えられました。また、公園ではフラワーショーや展覧会が開催されてきました。

1989(平成元年)にはバラの花が横浜市の花として制定され、「花と緑あふれる街 横浜」のシンボルとして市民に親しまれています。今回は港の見える丘公園の沈床花壇(香りの庭)の鑑賞を中心に、「ゆっくり出発のショートコース」として催行します。

より良く鑑賞していただくために、バラの歴史、種類や花の形、香り等について、コースの初めにガイドによるミニ講座を実施します。 



  

 

 

 

 

実施日 5月29日 (木)

  

  午前コース 受付10:00 解散11:30

  午後コース 受付13:30 解散15:00

募集 各コース20 

 バラの開花が気候により早まることもありますので、

 あらかじめご了承ください。 


● 集 合:みなとみらい線 元町・中華街駅/中華街・山下公園改札/マリンタワー口/出口4 <構内図> 

● コース:駅→横浜マリンタワー(ミニ講座)→アメリカ山公園→港の見える丘公園→沈床花壇(香りの庭)→

        横浜市イギリス館(解散)  歩行距離 約2km 


 ● 参加費:700円(保険料等を含む)

● 申込方法:ホームページまたはFAX


【フォームで申込】

「申込フォーム」ボタンからお申込みください。

【FAXで申込】

チラシをダウンロードしてご利用下さい。

FAX  045-228-7693 

ダウンロード
FAX申込用チラシ.pdf
PDFファイル 964.2 KB

※キャンセルの際は早めに必ずご連絡ください。

 ※申込み済みコースへの変更・キャンセルはこちらのフォームから



 ● 注意事項

みなとみらい線の元町・中華街駅の集合場所の改札は、出口4です。お間違えのないようお気をつけ下さい。<構内図>

*コースは変更する場合もあります。

*雨天実施、但し荒天の場合は中止とします。

*万一事故が発生した場合は、主催者が加入している保険の範囲内の補償とさせていただきます。

*いただいた個人情報は、連絡及び今後の企画案内に利用させていただきます。

 

●当日の緊急連絡先:TEL 080-5003-7678(実施日のみ)