2025初夏の特別イベント〈シティガイドと歩く〉
奥山手の散策&
通常、非公開の『山手133番館』で講座と特別内覧
★横浜開港後、外国との関わりが深かった、いわゆる奥山手(開港場から見て、山手の丘の奥)を、ガイドの案内で散策します♪
★『山手133番館』(横浜市認定歴史的建造物)では、素敵なお部屋で紅茶・焼菓子を味わいながら、館長から建物にまつわる興味深いお話を聞いて頂き、特別内覧へ。当時の人々の暮らしに触れられる、貴重な機会です♪
開 催 日 : 5月13日(火曜)
*約3時間(山手133番館での講座・特別内覧は1時間弱)のコースを時間帯別に4回実施します。
① 9:00〈集合〉~12:00頃
②10:00〈集合〉~13:00頃
③13:00〈集合〉~16:00頃
④14:00〈集合〉~17:00頃
集合場所: JR根岸線 山手駅 改札前
コース:駅~大和町(鉄砲場跡、スケートリンク跡等)~妙香寺~麒麟園~山手133番館〔講座〈紅茶・焼菓子付〉・特別内覧〕~
~港の見える丘公園(解散)
※徒歩、約3kmです
募集人員: 各回12名 (先着順・キャンセルの際はお早めに、必ずご連絡をお願いします)
最少催行(受付)人数: 各回 8名 ※催行中止は2日前迄に連絡します。
参 加 費: (1回)2,000円(ガイド料、保険料、講座・特別内覧料、資料代、紅茶+焼菓子代を含む)
受付開始: 4月8日(火曜) 午前10時
★注意事項
*コースは変更する場合もあります。
*雨天実施、但し荒天の場合は中止とします。
*万一事故が発生した場合は、主催者が加入している保険の範囲内の補償とさせていただきます。
*いただいた個人情報は、連絡及び今後の企画案内に利用させていただきます。
★当日の緊急連絡先:TEL 080-5003-7678(実施当日のみ)
_______
FAXでの申込みも受付けいたします。
募集チラシ及びFAX申込用紙は、右側の「ダウンロード」からご利用下さい。
FAXでの申込み先は、横浜シティガイド協会 FAX☎ 045-228-7693
主催:NPO 法人 横浜シティガイド協会
共催:株式会社 三陽物産(横浜モンテローザ)
お問い合わせ:NPO 法人 横浜シティガイド協会 ☎ 045-228-7678(平日10-16時)