2023 企画(シティガイドと歩く)
早春から初夏のお薦めコース
各コース: 9:30 受付開始(検温・受付後、順次スタート) 解散: 12:00頃
海が近く気候温暖で昔から人が住みやすい土地だった磯子。そこに住んだ人々の歴史や出来事を古墳時代~鎌倉時代~幕末~現代に至るまでひもときながら磯子旧道を歩きます。北条泰時ゆかりの金蔵院、鎌倉御家人平子氏ゆかりの真照寺を訪ね、文化財などの鑑賞もします。
日時:1月28日(土) 9:30~
集合場所:JR磯子駅改札前
コース:駅→ブリリアシティ専用エレベーター◆→旧東伏見邦英伯爵別邸*→ひばり御殿跡→金蔵院*→堤磯右衛門旧宅→真照寺→浜マーケット(解散)
◆PASMOかSuicaのみ利用可(52円)
*内部は通常非公開ですが、入館・見学を行います
終了しました
1600年関ケ原合戦も直前に徳川家康も訪れた金沢。江戸時代に観光地となり風光明媚な海岸は金沢八景と呼ばれるようになります。家康が金沢八景に残した足跡、消えた海岸線、変貌した風景を探りながら歩きます。
日時:2月28日(火) 9:30~
集合場所:京急線金沢文庫駅 西口改札前
コース:駅→谷津道標→称名寺→金沢八幡神社→龍華寺→姫小島水門→瀬戸神社→金沢八景権現山公園(解散)
終了しました
横浜開港以来の歴史と深い係りをもつ野毛三山。掃部山、伊勢山、野毛山のそれぞれの歴史をひも解きながらそれぞれの桜を眺めながら歩きませんか。最後はレッサーパンダと御対面。お楽しみに!
日時:3月28日(火) 9:30~
集合場所:JR桜木町駅南改札前
コース:駅→紅葉坂→掃部山→横浜能楽堂→伊勢山皇大神宮→成田山横浜別院延命院→野毛山→野毛山動物園(解散)
◆手話ガイドあり(先着5名)
終了しました
山手は西洋館など、歴史的なスポットが多いエリアですが、坂道が多いのも特徴の一つ。外国人や作家などが外国人居留地の時代に歩いた道を、桜の季節に軽快に歩いてみませんか!ディープな坂道、かなり急な坂道や階段などタイプはいろいろ。新たな発見を期待して散策します。
日時:4月1日(土) 9:30~
集合場所:JR石川町駅元町口(南口)改札前
コース:駅→地蔵坂→地蔵坂上→桜道→山手公園→公園坂→箕輪坂→稲荷坂→額坂→貝殻坂→MM線元町・中華街駅(解散)
2021年11月1日オープンした鶴見花月園公園。みなとみらい、ベイブリッジ、京浜工業地帯が眺望できます。總持寺では参道を歩き荘厳な伽藍を見学します。JR鶴見線に乗って<関東の駅百選>に選ばれた「海芝浦駅」へ。また、沖縄タウンにも足をのばします。
日時:4月25日(火) 9:30~
集合場所:京急線花月総持寺改札前
コース:駅→東福寺→鶴見花月園公園→總持寺→JR鶴見駅→JR海芝浦駅→JR弁天橋駅→沖縄タウン・おきなわ物産センター付近(解散)
◆PASMOかSuica、または鶴見駅で切符購入可(300円)
終了しました
横浜が生んだ文学者は数多くいるなかで、山手ゆかりの文学は、純文学、大衆文学、子供の文学、翻訳などの分野で多士多才な書き手を輩出しました。山手の文学の特徴です。
日時:5月10日(水) 9:30~
集合場所:MM線元町・中華街駅元町口改札前
コース:駅→港の見える丘→大佛次郎記念館→ゲーテ座→外国人墓地→元町公園→フェリス女学院→カトリック山手教会→イタリア山庭園(解散)
終了しました
山本周五郎は戦後本牧に移り住み、間門園を仕事場にしていました。「樅の木は残った」「長い坂」「サブ」などの数々の名作を残しました。執筆の合間によく散歩に出かけました。間門園から根岸を越えて伊勢佐木町まで歩いたコースです。
日時:5月19日(金) 9:30~
集合場所:JR根岸駅改札前
コース:駅→バス◆→間門園跡→豆口台→滝の上→聖光学園裏側の道→̪山元町商店街→大平町→伊勢佐木町6丁目「出嶋屋」前(解散)
◆SuicaかPASMO必要
終了しました
開港後の日本の三大貿易は生糸(蚕種)、茶、銅でした。横浜焼きといわれる陶器や漆器も人気を博し、西欧では日本文化へのジャポニズムが沸き起こりました。その足跡をたどります。
日時:6月11日(日) 9:30~
集合場所:JR関内駅南口 改札前
コース:駅→横浜公園→日本大通り→象の鼻パーク→本町通り→県立歴史博物館→仏蘭西領事館跡(ジャポニズム)→弁天通り→馬車道(解散)
※状況によってはガイド無線機を使います。
イヤホン(⌀ 3.5㎜)のご持参をお願いする場合があります。 (散策中 、 無線機 に 取り付けて使用します。)
・マスク着用・検温等、感染症対策をお願いします。
・コースは変更する可能性があります 。
・雨天でも実施します(荒天の場合は 中止 )
◆参 加 費:各コース500円(資料代、保険料込み)
◆定員:各コース 50名(先着順)
◆申込先:横浜シティガイド協会 「2023 早春から初夏企画」係
ホームページからの申込みはこちらから、希望のコース、氏名・フリガナ、住所、電話番号をご記入の上お申し込みください 。
募集チラシ及びFAX申込用紙は、右側の「ダウンロード」からご利用下さい。
FAXでの申込先は、横浜シティガイド協会「23早春から初夏企画」係 宛 FAX 045-228-7693
☆ 頂いた個人情報は、連絡及び今後の企画案内に利用させていただきます。
☆当日緊急連絡先:TEL 080-5003-7678(実施日のみ)。
☆万一事故が発生した場合、主催者が加入している保険の範囲内での補償とさせていただきます
主催:NPO法人 横浜シティガイド協会