2022 秋冬の企画ガイド(シティガイドと歩く)
『秋から冬へ!緑の郊外から都心部の夜景へ』
全コース終了しました
終了しました
高台にある西谷浄水場で私たちの生活に必要な水道水が造られています。そしてこの高台の下には、横浜市内で唯一、渓谷としての景観を保っている陣ケ下渓谷があります。木もれ日の差し込む森の中で、渓谷を渡ったり、水の音や鳥の声を聞きながら、自然を楽しみましょう!
日時:9月29日(木) 9:30~
集合場所:相鉄線 上星川駅 改札前
コース:駅→両郡橋→随流院→川島杉山神社→陣ケ下渓谷→横浜水道記念館→旧計量器室跡→蔵王高根神社→上星川駅(解散)
終了しました
相鉄いずみ野線弥生台駅から緑園都市駅に沿って、点在する伝統文化の家並みと古き史跡を観て、丘陵を下ると一転して、区画整備され、緑が多い街並みに造成された未来都市を漂わせる緑園都市が現れ、その壮大な界隈を散策します。
日時:11月15日(火) 9:30~
集合場所:相鉄いずみ野線 弥生台駅 改札前
コース:駅→横山家長屋門→五霊社→中丸家長屋門→観音寺→神明社→緑園都市駅→四季の径・メタセコイヤ→緑園学園→フェリス女学院大学→インタージャンクションシティ→駅前広場の群像→緑園都市駅(解散)
三溪園には、重要文化財に指定されている建造物が10棟あります。生糸商人・実業家の原富太郎(原三溪)の歴史観、そして美意識により、選ばれ、配置された数々の建造物。一個人が作り上げた横浜の最高傑作の名園です。
日時:11月24日(木) 9:30~
集合場所:三溪園 正門前
コース:正門→鶴翔閣→御門→白雲邸→臨春閣→旧天瑞寺寿塔覆堂→月華殿→金毛窟→天授院→聴秋閣→春草盧→蓮華院→三溪記念館→旧燈明寺三重塔→林洞庵→横笛庵→旧東慶寺仏殿→旧矢箆原家住宅→旧燈明寺本堂(解散後は自由散策)
◆別途入園料が必要です。
先にチケット売場で入園料をお支払いいただき、その後正門にご集合下さい。
◆バスのご案内:桜木町駅前 バス停 (市営バス 106系統)のご利用が便利です。
三溪園入口バス停で下車、徒歩5分
終了しました
久し振りに横浜の夜景を楽しみませんか。今回は横浜駅方面から全館点灯のグランモールから水辺空間へ。見下ろす夜景ではなく、夜景の中心から夜景を見る横浜夜景の臨場感をお楽しみください。
日時:12月23日(金) 16:30~
集合場所:みなとみらい線 新高島駅 改札前
コース:駅→グランモール公園→マークイズ屋上→日本丸→汽車道→万国橋→北仲通北第2公園→北仲橋→JR桜木町駅(解散)
※イヤホン(⌀ 3.5㎜)をご持参ください。 (散策中 、 無線機 に 取り付けて使用します。)
・マスク着用・検温等、感染症対策をお願いします。
・コースは変更する可能性があります 。
・雨天でも実施します(荒天の場合は 中止 )
◆参 加 費:各コース500円(資料代、保険料込み)
コース3:「三溪園」に申込みされた方は、別途入園料が必要です
◆定員:各コース 50名(先着順)
◆申込先:横浜シティガイド協会 「2022 秋冬の企画」係
ホームページからの申込みはこちらから、希望のコース、氏名・フリガナ、住所、電話番号をご記入の上お申し込みください 。
募集チラシ及びFAX申込用紙は、右側の「ダウンロード」からご利用下さい。
FAXでの申込先は、横浜シティガイド協会「22秋冬の企画」係 宛 FAX 045-228-7693
☆ 頂いた個人情報は、連絡及び今後の企画案内に利用させていただきます。
☆当日緊急連絡先:TEL 080-5003-7678(実施日のみ)。
☆万一事故が発生した場合、主催者が加入している保険の範囲内での補償とさせていただきます
主催:NPO法人 横浜シティガイド協会